REIT(不動産投資信託)のメリット・デメリット

REIT運用の仕組み

不動産投資と聞くと、一般人には何やら敷居の高いものに感じてしまいがちですが、REITは投資信託の形で運用しますので、どなたでも手軽に投資が可能です。
投資信託とは、金融商品の一つで、利用者は一定額の資金を預け、それをプロの金融マンに運用してもらうといった仕組みです。

REITの場合、不動産投資信託ですので、簡単に言えばプロが不動産に対して投資を行い、運用した利益を配当といった形で受け取ることができます。
REITは、いわゆるファンドと呼ばれるもので、運用会社が多くの投資家たちから集めた資金で複数の不動産を購入し、そこから出る賃料収入あるいは売却益を、投資家に対して分配する金融商品です。

REITのメリットはここにある

不動産投資信託であるREITは、投資家が直接不動産投資を行うのではなく、プロの専門家が投資を行いますので様々なメリットがあります。そこで、REITにはどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

『小口の不動産投資が可能』
・1口100円~1万円程度から購入可能
『プロの専門家に手続きから物件選びまでお任せ』
・不動産投資の煩わしさがない
『海外のREITにも投資可能』
『頻繁にチェックする煩わしさがない』
『REITは売買が可能』
・売却によるキャピタルゲインを得ることが可能
『持っているだけで配当金が得られる』
・インカムゲインを得られる
『インフレに強い不動産で投資ができる』
『比較的リスクが低い』
・購入額を調整できるのでリスクを抑えられる

REITの気になるデメリットとは

REITは金融商品であり、投資の一つでもありますので、少なからずデメリットやリスクも存在します。それでは、どのようなデメリットがあるのかを見ていきましょう。

『元本割れをするリスク』
株式と同じように元本割れがある
『不動産特有のリスク』
地震や火災、天災などの影響を受けやすく、家賃下落と空室率上昇・補修費用などのデメリットがある
『金利変動リスク』
金利上昇により、ローン返済額が増える可能性があり、REITのの収益が減ることも考えられる
『倒産リスク』
運営会社の倒産の可能性は否定しきれない
ただし、REITの場合、保有不動産が存在するため、株式のように価値がゼロになるわけではない。

REITを活用する運用方法

ここ数年、小口から安定した投資が行えることから、REITの人気が高まってきました。
REITは不動産投資という側面がある為、金融緩和政策などによるお金が出回る時期、あるいは債券投資の冷え込みにより、相対的にREITの利回りの方が魅力的になった際には人気が高まります。

また原油高など、インフレが起こった際には、不動産市場への期待感が高まる場合もあります。
つまり、こうした時期が、REITを購入するチャンスとも言えます。
REITにも様々なタイプがありますので、将来の本格的な景気回復局面に備えて、じっくりと中身を吟味してから購入していく事お勧めします。