ファイナンシャルプランナーとは
ファイナンシャルプランナーとはよく耳にする資格ですが、お金に関する資格だろうことは推測できても具体的に何をする人なのかよく知らないという人も少なくないはずです。
お金と一口に言っても、実際に世間に流通するお金の形はさまざまです。
現金はもちろん、銀行預金、株式投資のお金、自治体の税金、ローンなどの借入など、さまざまな形のお金が世の中には存在しています。
ファイナンシャルプランナーとは、こうしたお金のうち、私たちの家計や生活にかかわる身近なお金の専門家です。
具体的には、それぞれの人の人生設計をもとに将来的な収支の見通しを立て、どのような資金計画、資産設計が最適なのかをアドバイスしてくれます。
もちろんアドバイスだけでなく、実行までサポートしてくれる人たちです。
ファイナンシャルプランナーはお金に関する幅広い知識を持っており、税金や保険、ローンなどについても最適な提案をしてくれます。
ファイナンシャルプランナーの選び方
ファイナンシャルプランナーを選ぶとき、まず重視したいのがその人が「ファイナンシャルプランナー資格を取得済みかどうか」です。
これまでさまざまな民間資格がありましたが、今では「ファイナンシャル・プランニング技能士」という国家資格を取得していることが重視されています。
ファイナンシャル・プランニング技能士は1級から3級まであり、上級になるほど取得には知識と経験が必要です。
迷ったときは、まずこの資格の有無をチェックしましょう。
ファイナンシャルプランナーには、無料で相談できる内容もあれば、有料になる内容もあります。
まず、どのファイナンシャルプランナーも税金、保険、投資などお金に関する基本知識は持っていますし、それに関する制度の知識についても同様です。
したがって、家計の見直しはもちろん、保険の見直し、ローンの借り換え、基本レベルの資産運用なら無料相談の範疇で十分に対応できるでしょう。
お金に関する漠然とした悩みや不安があるときは、まず無料相談で話してみて、もっと専門的なアドバイスが欲しい場合は有料のサービスをお願いするのがおすすめです。
一方、確定申告、相続、離婚に伴う複雑なお金の相談は、ファイナンシャルプランナーならではの専門知識が必要ですので有料相談を検討しましょう。
お金以外にも専門知識が必要なケースでは、ファイナンシャルプランナー資格に加えて、弁護士、司法書士、税理士などの資格を持つ人に相談するのがおすすめです。
このように、ファイナンシャルプランナー選びで押さえておきたいポイントはいくつもあります。
ですが、いずれにせよ最終的にはその人との相性が大切です。
将来もずっと付き合っていきたいと感じさせるような、信頼できる人を選んでください。